
「悔いるな、曲げるな。
その想いは尽きることなく その男は誰も見たことない夢を見た。
苛烈に覇道を全うした天下人
織田信長!」
陣笠ではなく、利家様と清正様を相手に殺陣を披露した信長様
「古きを焼け 新しきを生め
日の本の民よ、貴様らの想い、ワシに託せ。
天上天下我に敵なし 第六天魔王 織田 信長」
てんじょうてんか とおっしゃいました。
私は、てんじょうてんげ だと思っていた。
どっちでもよいのかな?
「皆の衆、名乗りをあげよ!」
「「「「「我ら名古屋おもてなし武将隊
今、ともに蘇る。はっ!」」」」」
「元和偃武、あまり聞いたことがなかろう。ワシが作った言葉じゃ。」
えー?!そうだったんですかー!?
てっきり、造語だと思ってた。。。
葵武将隊の1周年記念演武のタイトルが「元和偃武」だったので
てっきり葵さんが作った言葉だと思っていましたよ。