« 武将リンピック(1/14) | トップページ | カレンダーサイン »

2014年1月16日 (木)

カレンダーサイン会(1/13)

2014/1/13 演武の後はカレンダーサイン会

当日購入したカレンダーに新年特別サインをするというサイン会。
カレンダーも1500円のところ、なんと! 1200円で販売。

別名、カレンダー在庫処分セール!

個々のカレンダーの月順に武将が並び、順番にサインを書いてくれました。

20140113_948
↑服部殿の隣に稲姫、右端に水野殿がおります。

 

水野殿はいつも立ったままサインを書いてくれます。
床几に座ると机が高すぎるのかな??

20140113_953

 

寒いので水野殿がモフモフを顔に巻きました。
もう、誰だかわからない(笑)

20140113_409

 

サイン というか、絵を描く井伊殿。
井伊画伯はいつも楽しそうに絵を描いています。

20140113_428

20140113_1003

 

馬を描く稲姫。

20140113_972

 

これは午前の筆頭と本多殿。

20140113_477

 

 

服部殿に「ハトを描いてください。」とお願いしてみました。

20140113_980

20140113_982

20140113_984

つぶらな瞳のかわいいハトだと思ったら、、、

20140113_987

目だと思った点は眉でした。

20140113_989

眉麻呂のハト!

20140113_994

怖いんですけど。。。

 

午前のサイン会にて本多は「午年には何の関係もないタダざえもん」と言いながら、カレンダーにタダざえもんを描いてくれました。
「午年だから三国黒を描くんじゃないんですか?」と聞いたら
「ワシが三国黒を描くとホワイトベースになるんじゃ」とおっしゃったので
午後は、「ホワイトベースを描いてください」とダメ元でリクエストをしてみました。
そしたら、すっっっっっっごく悩みながら描いてくれました。

20140113_1008

20140113_1011

20140113_1012

20140113_1015

かなーーーり悩みながら描いていたので時間がかかり、隣の筆頭がお手すきになって本多殿が何を描いているのか覗いておりました。

20140113_1016

20140113_1017
「は? 何を描いているんだ?!」というお顔です。

20140113_1022

ホワイトベース(三国黒)に乗る戦国最強タダざえもん

 

午後の筆頭は馬を描いてくれました。

20140113_1031

20140113_1033

20140113_1035

20140113_1036

実にかわいらしい馬を描いてくれました。

« 武将リンピック(1/14) | トップページ | カレンダーサイン »

グレート家康公葵武将隊」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレンダーサイン会(1/13):

« 武将リンピック(1/14) | トップページ | カレンダーサイン »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

葵武将隊2013-6

  • 片づけ(11/30AM)
    岡崎公園(11/3PM、4AM、11、22、23AM、30AM)、岡崎秋の市民まつり(11/2、3PM)香嵐渓もみじまつり(11/23)、ニンニンの日(11/22)、スイーツコンテスト(11/24)

葵武将隊2013-5

  • 片づけ(10/27PM)
    岡崎公園(10/5、12、14AM、23、27)、岡崎公園文化祭(10/5,10/6)、第7回井伊の日(10/12)、岡崎公園で楽しむ初めてのきもの(10/13)、六所のゆうべ(10/13)、デンパーク(10/14)

葵武将隊2013-4

  • オカザえもんの目をくりぬいた
    岡崎公園(9/1、7AM、8PM、16PM、21AM、23日、28AM)、オカザえもん出陣式(9/16)、奥殿陣屋(9/21)、こまき信長まつり(9/22)、井伊の日(9/27)、エアポートフェスタ(9/28)

葵武将隊2013-3

  • 写真撮影会(8/31AM)
    岡崎公園(7/29,7/30,7/31,8/3,8/10PM,8/11,8/17、8/18PM、24AM、8/31AM)、家康公夏まつり(7/29,7/31)、子ども遊びワークショップ(8/3)、浴衣祭(8/28)

葵武将隊2013-2

  • 写真撮影会(7/28AM)
    岡崎公園(6/2,11,15,22,29AM,7/6,11,13AM、20、27AM、28AM)、大樹寺(6/29)、中野公園(7/13)、たつみがおかふるさと夏祭り、わんpark(7/27)

葵武将隊2013-1

  • 退陣挨拶(5/26)
    岡崎公園(4/14PM、4/30PM、5/4、19、26)、関ケ原春まつり(4/27)、出陣式(4/30AM)、長虎合戦祭

葵武将隊2012-1

  • 家康公誕生祭(PM)
    岡崎城(4/15AM、1周年記念演武、10/5、PM生誕祭)、ハイウェイぐるめまちなかグランプリ演武、金沢百万石まつり、名古屋城宵まつり、名古屋まつり、あいち戦国武将サミット

葵武将隊2012-2

  • 出立式
    岡崎公園(1/1、/3PM、/20AM、3/16、17AM、30PM、31日)、清州城戦国サミット、天下一決定戦@セントレア、出立式

岡崎SAMURAIサミット

  • 記念撮影
    2012/11/16 岡崎SAMURAIサミット-なぜか平日なのにこんなに集まりました-@岡崎公園 葵武将隊、桜華組、姫隊、長トラ、後三年合戦、忍城

桜華組2013-2

  • 桜華組ファイナルバスツアー
    うつけ祭(8/31、11/4、12/23)、雷武(9/15PM、12/11、1/1AM、1/12)、こまき信長まつり(9/22)、第5回笹尾山交流広場(9/27)、銀板発売記念雷武(10/6)、名古屋/まつり(10/19)、桜華組ファイナルバスツアー(1/19)

桜華組2013

  • おもてなし(8/25PM)
    清洲城(4/29AM、5/12PM、6/16PM、7/7、7/11、7/31、8/25PM)、第7回うつけ祭、長虎合戦祭、岡崎公園(5/19)、名古屋まるはち博覧会(6/11)、名古屋城(6/30)

武将隊コラボ2013

  • 退陣前(12/11)
    長虎合戦祭(5/18)、葵&桜華組コラボ、桜華組&名古屋コラボ(6/30、11/22AM)、桜華組1周年祭(7/7)、名古屋まつり(10/19)、葵&桜華組(12/11)

武将隊コラボ2012

  • 天下一決定戦-抽選会-
    4/25清盛隊&名古屋、5/26名古屋&伊達、6/2葵&金澤、8/15名古屋城宵まつり、8/26戦国サミットin越後上越、 10/14三成の戦、10/20&21名古屋まつり、11/11忍城時代祭、11/17忍城&名古屋、2/3清洲城戦国サミット、2/16天下一決定戦-宴-(午後)

Twitter

  • ゆみかのつぶやき
無料ブログはココログ