第3回定例演武-わんpark- 其の1
2013/7/27 14時~ 定例演武@わんpark
わんpark
初めて聞いたとき犬がいるかと思いましたが、「腕白」とかけているのだそうです。
13時ごろに車で武将隊到着!
車から演武に必要なものをおろす。
スタッフさんだけじゃ手が足りないので武将も一緒に荷物を下ろす。
殿までも。。。
わんparkは広い!
決して水野殿が小さいわけではない。 はず。。。
何やら探している稲姫
四つ葉のクローバーがあったかな?
手前の殿の床几に井伊殿の陣羽織が鎮座している。
筆頭と井伊殿がサバイバルごっこを始める。
撃つ筆頭
よける井伊殿(撃たれて倒れたようにも見える)
井伊殿が何やら忘れたとおっしゃっているのが聞こえてきました。
そしたら榊原殿が何やら井伊殿に渡しておりました。
そしてこんな感じ
忘れたものは「日焼け止め」のようですね。
それにしても、、、実際に塗っているところを見てるときは気持ちよさそうに縫っているようでしたが、写真に撮ると実に気持ち良くなさそうです。。。
特に強風というわけではなかったのですが、旗が倒れる倒れる。
風を遮るものが一切ないですからね~
服部殿が旗を持って歩いて行く
そして旗を振る
ヒキで撮るとこんな感じ
そんな服部殿を写真に撮る井伊殿
「半蔵ー、旗上げて-!」
この時井伊殿が撮った写真はツイッターに上がっていました。
筆頭は榊原殿にバック転やバック宙を教わっていました。
« 蝶ネクタイ | トップページ | 第3回定例演武-わんpark- 其の2 »
「グレート家康公葵武将隊」カテゴリの記事
- 家康公生誕劇(2015.03.25)
- バラ物語(井伊直政編)(2014.05.24)
- 離れられない二人@福山バラ祭り(5/18)(2014.05.21)
- グッズサイン会_午後の部(2/15)(2014.03.12)
- グッズサイン会_午前の部(2/15)(2014.03.11)