故に、我らの話を聞け(第18回)
2013/1/30 24時半~ 0時のつぶやき第2部
故に、我らの話を聞け
パーソナリティ:名古屋おもてなし武将隊(秀吉様、慶次様、立三さん)
内容は主に以下の5つ
●フリートーク
ただ今、海外遠征中のメンバーがいるということから昨年のメキシコ遠征のお話へ。
メキシコへ行っていない慶次君はリスナーの気持ちがわかったということでした。
YOU TUBE限定企画
最初に流す曲の間にスタジオで行われた企画
●メキシコ遠征3大事件簿
亀吉、テキーラに溺れる
NEXT!!
家康様はロサンゼルス、甲冑はヒューストン
●お便りコーナーその1
どの武将に何の教科を教えてもらいたいか?
利家様に日本史、社会
秀吉様顧問の茶道部。スイーツ足軽の踊舞さんはサブ顧問
信長様に社会
秀吉様に数学
家康様に英語
清正様に国語
立三さんに音楽
亀吉さん、踊舞さん、元気!さんに保健体育
慶次君に書道
●立三のあの時何が起こったの~?
テーマ:傾き御免状
「武将隊より、豊臣秀吉、」
「前田慶次、」
「陣笠隊がお送りいたしております」
兄さ~ん!名前が抜けてるよ~
●お便りコーナーその2
どの武将に何の教科を教えてもらいたいか?というテーマに対し変化球のお便り
武将隊の皆様を先生に陣笠隊を生徒に例えてみた。
幼稚園の先生:○○
小学校の先生:○○
金八先生:○○
ぬ~べ~:○○
鬼塚先生:○○
安西先生:○○
学級委員をやらされている○○
いつも寝ているのに理科の実験だけやたらと目が輝く○○
給食当番に俄然張り切る○○
校庭に犬が入ってきたら一番にかけていく○○
お便りコーナー募集するテーマ
・武将様の名前を聞いて思い浮かべる国
冒頭の10分(●フリートーク と●メキシコ遠征3大事件簿)はCBCラジオの公式チャンネルでユーチューブにて見ることができます。
こちらは公式CHへアップされている続きです。
著作権の関係で曲はカットしてあります。
« 将軍様のお尻 | トップページ | 只今パパイヤダンス中 »
「故に我らの話を聞け」カテゴリの記事
- 故に、我らの話を聞け(第31回)(2013.05.02)
- 故に、我らの話を聞け(第30回)(2013.04.25)
- 故に、我らの話を聞け(第29回)(2013.04.18)
- 故に、我らの話を聞け(第28回)(2013.04.11)
- 故に、我らの話を聞け(第27回)(2013.04.04)