グレート家康公「葵」武将隊(2012/01/01)
葵武将隊の元旦の演武。
13時ごろに岡崎城に着いたらリハーサルをしておりました。
酒井忠次様、烏帽子の下に手拭いを巻いていないから名古屋の誰かさんと同じことになっています。
渡辺守綱殿の新しい陣羽織。
もふもふがついています。さわってみたい!
服部半蔵正成殿
利家様から聞いていましたが、本当に髪の毛が銀色になっていました。
衣装の色とよく合うといえばよく合うのですが、、、
この写真、頭から耳が生えているように見えます。
キツネのお面の耳が頭から出てるんですね。
稲姫が金髪碧眼になったという話も聞いていましたが、こちらはカラコンとウィッグかな。
家康公生誕日に岡崎公園で生誕祭を行ったのですが、そのときに新演武を発表したということでした。
その新演武の一場面。
望遠では先頭から入りきらなかったのですが、先頭から守綱殿、忠次様、直政様の順で連なっています。
なぜ上様がこんな中途半端なところにいるんだろう?
何の順???
・・・もしかして、背の順?!
今回はお正月ということでいいおべべを着て行ったので、写真と動画の両刀使いは厳しく、ほぼ動画に専念したのでこれくらいしか写真がありません。
最後に堪忍踊り
そのあと写真撮影会でした。
リハと本番の対比
もう1こ
この時の動画はゆーちゅぶに公開設定でUPしました。
« 関ケ原東西武将隊(2011/12/25) 其の2 | トップページ | ぴょんっ! »
「グレート家康公葵武将隊」カテゴリの記事
- 家康公生誕劇(2015.03.25)
- バラ物語(井伊直政編)(2014.05.24)
- 離れられない二人@福山バラ祭り(5/18)(2014.05.21)
- グッズサイン会_午後の部(2/15)(2014.03.12)
- グッズサイン会_午前の部(2/15)(2014.03.11)