« 武将を探せ! 其の2 | トップページ | 武将を探せ! 其の4 »

2011年12月15日 (木)

武将を探せ! 其の3

次!
井伊殿「樹齢800年の木」というヒントで、福島正則陣跡へ。
つか、さっき行ったばっかり!
またもやUターン!

陣跡に行くとすでに何名かいらっしゃいました。
そして続々と集まってくるお客さん。
でも、、、、
肝心の赤い人が来ないー!

福島陣跡はちょっと狭い道を入ったところにあるので少し広い道(といっても狭い)まで出て様子を伺ってみる。
う~ん・・・

待てど暮らせど来ない。
ここじゃないのか?
いや、そんなはずはない。
お客さんの間では「迷子」説が有力でした。

そのうち、道の向こうの方にちらりと馬に乗った甲冑を着た人が見えました。
あー!やっと来たー! と思ったら、

甲冑が赤くない・・・

治部殿が1区画向こうの道を馬に乗って通り過ぎて行きました。
「こんにちわー!」と爽やかな挨拶とともに。
治部殿にこんなこと言うのってどうだろ?と思いつつも
「井伊様が来ませーん!」と叫んでみました。

そのあとしばらーーーーーーく待っていると、またもや向こうの方にチラリと甲冑を着た人が見えました!
今度こそ赤い甲冑だった~!!

井伊殿、やっときました~

Pc091140
見えない。。。。
写真をクリックすると大きな写真になります。
そうしたら見えるかな?
この空地?を突っ切れればすぐそこなんですけどね、道を通ってこちらに来ようとすると回り込みしないといけなくて。

回り込んでやっとこちらに来ました。

Pc091144

ガッツポーズしている場合ではありませんぞ!井伊殿

Pc091146

曲がり角を曲がって

Pc091149

お客さんがたくさん待っている道を挟んだ向かい側が陣跡
はい、到着~
すでに11時50分過ぎてますぞ。。。

Pc091153

井伊直政殿問題
「歴史は得意か?」と一番初めに聞きかれ、それによって問題を変えていました。
私への問題
・ワシ、井伊直政の父親の名前はなんでしょう?

他の人への問題で聞こえてきたもの
・徳川四天王をすべて答えよ
・井伊の赤備えはもともどこのものを受け継いだのでしょう?
 そのお家の当主(一番偉い人)の名前を答えよ

私、四天王問題がよかった。。。
直政様のお父様なんて知らな~い!!!
スマホで調べる調べる。

井伊直親殿

正解してキーワードをもらいました。

Pc091156

Pc091160

樹齢800年の木の前で写真用にポーズを取ってもらいました。
道路はさんでの撮影会でした。

12時20分から何やら用があるそうで、急いで戻っていきました。

Pc091163

« 武将を探せ! 其の2 | トップページ | 武将を探せ! 其の4 »

関ケ原東西武将隊」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武将を探せ! 其の3:

« 武将を探せ! 其の2 | トップページ | 武将を探せ! 其の4 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

葵武将隊2013-6

  • 片づけ(11/30AM)
    岡崎公園(11/3PM、4AM、11、22、23AM、30AM)、岡崎秋の市民まつり(11/2、3PM)香嵐渓もみじまつり(11/23)、ニンニンの日(11/22)、スイーツコンテスト(11/24)

葵武将隊2013-5

  • 片づけ(10/27PM)
    岡崎公園(10/5、12、14AM、23、27)、岡崎公園文化祭(10/5,10/6)、第7回井伊の日(10/12)、岡崎公園で楽しむ初めてのきもの(10/13)、六所のゆうべ(10/13)、デンパーク(10/14)

葵武将隊2013-4

  • オカザえもんの目をくりぬいた
    岡崎公園(9/1、7AM、8PM、16PM、21AM、23日、28AM)、オカザえもん出陣式(9/16)、奥殿陣屋(9/21)、こまき信長まつり(9/22)、井伊の日(9/27)、エアポートフェスタ(9/28)

葵武将隊2013-3

  • 写真撮影会(8/31AM)
    岡崎公園(7/29,7/30,7/31,8/3,8/10PM,8/11,8/17、8/18PM、24AM、8/31AM)、家康公夏まつり(7/29,7/31)、子ども遊びワークショップ(8/3)、浴衣祭(8/28)

葵武将隊2013-2

  • 写真撮影会(7/28AM)
    岡崎公園(6/2,11,15,22,29AM,7/6,11,13AM、20、27AM、28AM)、大樹寺(6/29)、中野公園(7/13)、たつみがおかふるさと夏祭り、わんpark(7/27)

葵武将隊2013-1

  • 退陣挨拶(5/26)
    岡崎公園(4/14PM、4/30PM、5/4、19、26)、関ケ原春まつり(4/27)、出陣式(4/30AM)、長虎合戦祭

葵武将隊2012-1

  • 家康公誕生祭(PM)
    岡崎城(4/15AM、1周年記念演武、10/5、PM生誕祭)、ハイウェイぐるめまちなかグランプリ演武、金沢百万石まつり、名古屋城宵まつり、名古屋まつり、あいち戦国武将サミット

葵武将隊2012-2

  • 出立式
    岡崎公園(1/1、/3PM、/20AM、3/16、17AM、30PM、31日)、清州城戦国サミット、天下一決定戦@セントレア、出立式

岡崎SAMURAIサミット

  • 記念撮影
    2012/11/16 岡崎SAMURAIサミット-なぜか平日なのにこんなに集まりました-@岡崎公園 葵武将隊、桜華組、姫隊、長トラ、後三年合戦、忍城

桜華組2013-2

  • 桜華組ファイナルバスツアー
    うつけ祭(8/31、11/4、12/23)、雷武(9/15PM、12/11、1/1AM、1/12)、こまき信長まつり(9/22)、第5回笹尾山交流広場(9/27)、銀板発売記念雷武(10/6)、名古屋/まつり(10/19)、桜華組ファイナルバスツアー(1/19)

桜華組2013

  • おもてなし(8/25PM)
    清洲城(4/29AM、5/12PM、6/16PM、7/7、7/11、7/31、8/25PM)、第7回うつけ祭、長虎合戦祭、岡崎公園(5/19)、名古屋まるはち博覧会(6/11)、名古屋城(6/30)

武将隊コラボ2013

  • 退陣前(12/11)
    長虎合戦祭(5/18)、葵&桜華組コラボ、桜華組&名古屋コラボ(6/30、11/22AM)、桜華組1周年祭(7/7)、名古屋まつり(10/19)、葵&桜華組(12/11)

武将隊コラボ2012

  • 天下一決定戦-抽選会-
    4/25清盛隊&名古屋、5/26名古屋&伊達、6/2葵&金澤、8/15名古屋城宵まつり、8/26戦国サミットin越後上越、 10/14三成の戦、10/20&21名古屋まつり、11/11忍城時代祭、11/17忍城&名古屋、2/3清洲城戦国サミット、2/16天下一決定戦-宴-(午後)

Twitter

  • ゆみかのつぶやき
無料ブログはココログ