関ケ原東西武将隊(2011/11/20)@体育館
笹尾山でのパフォーマンス終了後、天候が心配なので写真撮影会は元北小体育館に移動して行われました。
パフォーマンス会場と同じように兜が置いてあり、武将が入ってきました。
手拭いを巻いて兜をかぶる準備をしております。
が、忠勝様はこの状態になる前に手拭いで顔を覆って遊んでおりました。
兜装着!
しかし、、、内府殿? とうもろこしの兜になっていますぞ。
なにやら話し合っているように見えます。
仁王立ち!
だんだん足が開いていってこの状態
なぜ、後ろ向き??
頭巾を直す内府殿
西軍が乱入
三成さんは東軍VS西軍の間を割って入ってきました。
そして、脇立ての汚れ?水滴?を手で落として兜をかぶる。
左近殿も兜をかぶって写真撮影会の準備完了
東軍、西軍に分かれて撮影会ですが、お客さんは1列に並んで、まず東軍と撮影、その次に西軍と撮影。
1人1回じゃなく、もれなく全員両軍と1回づつ写真撮影ができるようになっていました。
写真撮影終了後、挨拶をして退陣
内府殿は音楽に合わせて采配をくるくる回しながらダンシング退場
« 関ケ原東西武将隊(2011/11/20)@笹尾山 | トップページ | 太閤殿下による整列の手伝い »
「関ケ原東西武将隊」カテゴリの記事
- 元関ケ原北小学校付近で撮った写真(2013.02.04)
- 10月の残念な写真その1(2012.11.20)
- 8月の残念な写真その3(2012.09.18)
- 8月の残念な写真その1(2012.09.15)
- 鉄の馬で移動する武将(2012.09.04)