« 名古屋おもてなし武将隊プロデューススイーツ第一弾 | トップページ | グレート家康公「葵」武将隊 出陣式 »

2011年4月29日 (金)

武将隊プロデュース手ぬぐい

本日は名古屋城二の丸広場サテライトショップでの武将隊プロデュースの手ぬぐい発売日。
どうしても「お里ヒロイン」が欲しくて朝9時に名古屋城へ。
いつもは正門から入りますが今日は東門から入り、一目散にサテライトショップへ。

ありました、お里ヒロイン!
手ぬぐい10種類、ハンカチ10種類が入荷しておりましたが、入荷数が少ないため人気の柄はとっとと売り切れておりました。

悩みに悩んで、お里ヒロイン、信長ブロッサム、清正インディゴの手ぬぐいを買いました。
こちらがお里ヒロインと世界一可愛い猫のコラボ↓

P4293809

P4293805

どこが世界一可愛い猫なんだ?という質問は受付できませんのでご了承ください。

男の子なのに赤系がよく似合う♪

 

 

 

 

お里さんが頭に巻いているものより赤の面積が大きい気がしますが、手作業で作っているので1枚1枚違うらしいです。

 

清正様の手ぬぐいは写真で見たものとかなり色が違っておりました。
青に見えたんですけど、ベースは紫。

P4293800

こちらも猫とコラボした写真
手ぬぐいはちょっとしか写ってない。。。
紫に赤と青と白。

信長様ブロッサムはまだ袋から出していません。
が、こちらは濃い紫に濃いピンクの桜という感じです。

 

手ぬぐい購入後は名古屋城の中を散策。
元々インドア派であまり外を出歩かなかたっため、こんなに季節ごとの花を見るのは人生初。

P4293786

P4293787

二の丸東庭園のボタン(たぶん)
全体的には最盛期は過ぎている感じかなー。
しおれかけているものが多かったです。

 

 

P4293790


二の丸で咲いていました。
藤棚の下には花びらがもう散っています。
が、この写真を見る限り蕾もたくさんあるように見えます。
満開は過ぎたのか、これから満開なのか??

 

 

 

P4293797

八重桜は満開からやや散り始め。
私、八重桜好きです。
華やかで。

 

 

 

P4293799

緑の桜、ギョイコウ
二の丸に1本、二の丸東庭園に1本、本丸に1本ありました。

盛りは過ぎてシナッとしているように見えます。
先週はもう少し緑っぽかったですが、今週はすっかりピンクの桜になっていました。
満開になるにしたがって緑からピンクになるなんて不思議。

P4293796

GWに見頃を迎えると思われるツツジ。
咲き始めです。
二の丸、二の丸東庭園で見かけました。

 

 

11時からは二の丸広場で座談会。というかゲーム。
秀吉軍、利家軍、慶次軍に分かれて、勝ったチームは本日出陣の4名と写真撮影ができました。
私の所属する秀吉軍は残念ながら勝てませんでした。

午後のおもてなしは
13時~利家様 写真撮影
14時半~秀吉様 写真撮影
15時半~慶次君 瓦版配り。というか、写真撮影会が終わってお話をしていた秀吉様の座談会に乱入。利家様もこっそり加わって3人で座談会。いや、正式には立ち話。

そして本日は金曜日
二の丸茶亭では金の茶釜でお抹茶を入れていただける日です。
普段は土日しか来れないので、せっかくなので飲んでみました。
利家様に花押を頂いた後にGO!

P4293822_2

P4293823

お饅頭付きで525円

お抹茶をいただいて西の丸に戻ったら利家様が座談会をしておりました。
どなたかゆーちゅーぶに上げていただけることを期待します。
 

一方大阪では家康様が百花繚乱のラップ部分を歌ったとか。
聞きたかった~

« 名古屋おもてなし武将隊プロデューススイーツ第一弾 | トップページ | グレート家康公「葵」武将隊 出陣式 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

名古屋おもてなし武将隊」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武将隊プロデュース手ぬぐい:

« 名古屋おもてなし武将隊プロデューススイーツ第一弾 | トップページ | グレート家康公「葵」武将隊 出陣式 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

葵武将隊2013-6

  • 片づけ(11/30AM)
    岡崎公園(11/3PM、4AM、11、22、23AM、30AM)、岡崎秋の市民まつり(11/2、3PM)香嵐渓もみじまつり(11/23)、ニンニンの日(11/22)、スイーツコンテスト(11/24)

葵武将隊2013-5

  • 片づけ(10/27PM)
    岡崎公園(10/5、12、14AM、23、27)、岡崎公園文化祭(10/5,10/6)、第7回井伊の日(10/12)、岡崎公園で楽しむ初めてのきもの(10/13)、六所のゆうべ(10/13)、デンパーク(10/14)

葵武将隊2013-4

  • オカザえもんの目をくりぬいた
    岡崎公園(9/1、7AM、8PM、16PM、21AM、23日、28AM)、オカザえもん出陣式(9/16)、奥殿陣屋(9/21)、こまき信長まつり(9/22)、井伊の日(9/27)、エアポートフェスタ(9/28)

葵武将隊2013-3

  • 写真撮影会(8/31AM)
    岡崎公園(7/29,7/30,7/31,8/3,8/10PM,8/11,8/17、8/18PM、24AM、8/31AM)、家康公夏まつり(7/29,7/31)、子ども遊びワークショップ(8/3)、浴衣祭(8/28)

葵武将隊2013-2

  • 写真撮影会(7/28AM)
    岡崎公園(6/2,11,15,22,29AM,7/6,11,13AM、20、27AM、28AM)、大樹寺(6/29)、中野公園(7/13)、たつみがおかふるさと夏祭り、わんpark(7/27)

葵武将隊2013-1

  • 退陣挨拶(5/26)
    岡崎公園(4/14PM、4/30PM、5/4、19、26)、関ケ原春まつり(4/27)、出陣式(4/30AM)、長虎合戦祭

葵武将隊2012-1

  • 家康公誕生祭(PM)
    岡崎城(4/15AM、1周年記念演武、10/5、PM生誕祭)、ハイウェイぐるめまちなかグランプリ演武、金沢百万石まつり、名古屋城宵まつり、名古屋まつり、あいち戦国武将サミット

葵武将隊2012-2

  • 出立式
    岡崎公園(1/1、/3PM、/20AM、3/16、17AM、30PM、31日)、清州城戦国サミット、天下一決定戦@セントレア、出立式

岡崎SAMURAIサミット

  • 記念撮影
    2012/11/16 岡崎SAMURAIサミット-なぜか平日なのにこんなに集まりました-@岡崎公園 葵武将隊、桜華組、姫隊、長トラ、後三年合戦、忍城

桜華組2013-2

  • 桜華組ファイナルバスツアー
    うつけ祭(8/31、11/4、12/23)、雷武(9/15PM、12/11、1/1AM、1/12)、こまき信長まつり(9/22)、第5回笹尾山交流広場(9/27)、銀板発売記念雷武(10/6)、名古屋/まつり(10/19)、桜華組ファイナルバスツアー(1/19)

桜華組2013

  • おもてなし(8/25PM)
    清洲城(4/29AM、5/12PM、6/16PM、7/7、7/11、7/31、8/25PM)、第7回うつけ祭、長虎合戦祭、岡崎公園(5/19)、名古屋まるはち博覧会(6/11)、名古屋城(6/30)

武将隊コラボ2013

  • 退陣前(12/11)
    長虎合戦祭(5/18)、葵&桜華組コラボ、桜華組&名古屋コラボ(6/30、11/22AM)、桜華組1周年祭(7/7)、名古屋まつり(10/19)、葵&桜華組(12/11)

武将隊コラボ2012

  • 天下一決定戦-抽選会-
    4/25清盛隊&名古屋、5/26名古屋&伊達、6/2葵&金澤、8/15名古屋城宵まつり、8/26戦国サミットin越後上越、 10/14三成の戦、10/20&21名古屋まつり、11/11忍城時代祭、11/17忍城&名古屋、2/3清洲城戦国サミット、2/16天下一決定戦-宴-(午後)

Twitter

  • ゆみかのつぶやき
無料ブログはココログ